豊北町でもJ:COMのローカル番組がスマホアプリで見られます!

INDEX
下関でケーブルTVといったら、J:COM‼︎
わたしも旅行会社に勤めて一人暮らしだった頃、毎晩遅く帰ってきて、WWE観たり、ディスカバリーチャンネル観たり、お世話になったもんです。
ところが、今はJ:COMを視聴することができません…!
豊北町はJ:COMのケーブルが圏外…
ワーン、ケータイの電波も弱い、ケーブルTVも届いてない、最近 光ケーブルが届いたからなんとか冷静でいられるものの、コレ光が来る前に3G終了、ADSL終了、ってなってたら、一揆が起きてたでしょうね。
豊北町のまち協がJ:COMのローカル番組で紹介される謎展開
7月23日に、豊北地区まちづくり協議会のスタンプラリーのコースを紹介するYouTube動画の撮影をし、その時の様子をJ:COMさんに取材していただいてたんですね。
番組名は「WEEKLYトピックス」。
1日に何回も放送される、週替わりの内容のローカル番組です。
今日は #下関まちづくり協議会 のイベント #スタンプラリー の、豊北地区エリアコースの紹介動画の撮影です!
参加には #しもまちアプリ を使用します!
↓アプリのダウンロードはコチラ!https://t.co/Rx0NrjQL41
— シン@童拳坊主|まちづくり を 学問・仕事に! (@shinssurfnturf) July 23, 2022
J:COM「放送予定は8月2日から5日です!」
シン「でも豊北町ではJ:COMさん観られないんですよね…」
って言ってたら、撮影に来られてたスタッフさんも渡辺かえ さんも口を揃えて
「インターネットで観れますよ〜!」
っておっしゃるんです。
本日のオフショット。
9. YouTube動画を撮影しているところを取材される#JCOM さんの #まちづくり協議会 紹介番組の取材を受けました。ケーブルTVの J:COM で8月2日〜5日に放送されるほか、ネットでも視聴できるそうです! pic.twitter.com/6YPi9hJrrW
— シン@童拳坊主|まちづくり を 学問・仕事に! (@shinssurfnturf) July 23, 2022
「インターネットで観られる…⁇それならステキじゃん!」
この時わたしは、J:COM下関さんのWebサイトで、例えばYouTube的なサイトとか、アーカイブ的なトコとかにリンクしてて、ChromeとかのWebブラウザで観られるんだと思ってたんですね…
そしてやってくる放送日
8月2日、J:COM下関さんのSNSに放送予定が投稿されました!
で、早速J:COM下関さんの番組表などをネットで確認してみるんですが、どうもブラウザでは視聴できそうにない…
今回の「WEEKLYトピックス」は🐡
✅特集「まち協だより」
今回は #渡辺かえ【@yz1EDkNylR7uZ9f】さんが#豊北地区 まちづくり協議会を調査!
youtubeの撮影にもお邪魔しました💦📹その他にも#海峡ゆめタワー の夏休み特別企画情報🍉など
情報盛りだくさん!📣お見逃しなく!👀#jcom #下関 pic.twitter.com/lUGO5fPRIm
— J:COMチャンネル下関 (@jcomSHIMONOSEKI) August 2, 2022
写真にわたしも写っているので、早速RTしますが、「でも観られないんだよな〜」
ってテンションです。
するとシビレを切らしたJ:COMさんが…!
あんまりわたしが「観れない観れない」ってわめき散らすもんだから、J:COMさんが答えを授けてくれました!
J:COMの番組を視聴できるアプリ⁉︎
ご出演ありがとうございました!🙇
地域情報アプリ「ど・ろーかる」では、
エリア外の方でも番組をご覧いただけます!💁🤗ぜひご利用ください🤗
こちらからインストールいただけます!https://t.co/oK9Ihq1NnH
— J:COMチャンネル下関 (@jcomSHIMONOSEKI) August 3, 2022
オォッ⁇こんなアプリがあるんか!
ど・ろーかる アプリのダウンロード
iPhone【App Storeはコチラ】
Android【Google Playはコチラ】
「ど・ろーかる」とは…
これは…J:COMさんが提供するアプリのようで、
居住している ①都道府県 ②市町村 を設定し、全国のJ:COMの放送局から、チェックしたい局(わたしの番組は下関)を選択すると、カスタマイズされたアプリが表示されます。
あと、アプリでリアルタイムに全国のライブカメラの映像が確認できるんですが、デフォルトでどのカメラを表示するかも選択できます。
で、アプリを起動して、ホーム画面に表示されてる番組の中から、「WEEKLYトピックス」をタップすると、8月5日までは、豊北地区まちづくり協議会の紹介が収録された回、神回が視聴できる、ってワケです!
これ以降も、J:COMで放送される、恐らくローカル番組をこのアプリで視聴できるので、なかなか地上波では放送されない、まさに「どローカル」でコアな番組がチェックできますよ!
この機会にぜひ!
動画中で宣伝されている「専修寺マルシェ」は、新型コロナウイルスの感染拡大状況が深刻化していることから、中止(時期を改めて開催予定)となりました