1. TOP
  2. その他
  3. コンビニで店員さんに「ありがとう」は失礼?フレンドリー?

コンビニで店員さんに「ありがとう」は失礼?フレンドリー?

INDEX

  1. 店員さんへの「ありがとう」は 関西では当たり前の習慣
  2. 店員さんへの「ありがとう」が理解されないコトも割と多い
  3. 店員さんへの「ありがとう」は結構議論されてる様子
    1. 「コンビニ店員ありがとう問題」っていう名前がついていた
    2. 元となったツイートがこちら
  4. 結局「オレはオレ」なんですけどね…。
  5. 店員さんへの「ありがとう」を後押ししてくれる本
    1. ありがとうの神様 小林正観

(2018.11.3 更新)

コンビニで買い物をするトキ、レジで店員さんと言葉を交わしますか?

店員さんへの「ありがとう」は 関西では当たり前の習慣

私はレジ袋に入った商品を渡されるトキに「ありがとう」と言います。

コレは私が二十歳の頃、田舎の学校から就職して、関西で生活を始めたトキに目の当たりにして感激し、すぐに取り入れた習慣です。

関西ならではの習慣なのか、私の育った田舎が too shy shy boy だらけだっただけなのか、本当のトコは分からないのですが、少なくとも私は、地元や近くの街や東京で、見知らぬコンビニ店員さんに「ありがとう」と言ってるヒトを関西エリアほど多く見かけたコトはありませんし、見かけたとしても「ありがとう」のイントネーションが関西っぽいアクセントだったりするのです。

私はこの“店員さんに「ありがとう」”と、“喫煙所のオッちゃん同士の会話の笑撃的破壊力”を体感するたびに、そして551のCMを観るたびに、

「関西に住んでるんだな、オレ…」

ってシミジミー大西実感したものです。

店員さんへの「ありがとう」が理解されないコトも割と多い

20代前半の頃、当時交際していた女性と、中洲のバーに行ったんですよ。彼女は福岡に住んでいて、知り合いのバーテンダーがお店をオープンされたとかで。

で、飲み物を注文して、グラスがスッと目の前に出てきたトキに、私の中ではごく自然なタイミング普通のテンション

「ありがとう」

と言いました。軽く会釈なんかして。当時も今も、オシャレなバーでの立ち居振る舞い方なんて知りませんが、普通の「ありがとう」です。
2杯目をいただいたトキも同じようにしました。そうやって何杯か飲んで、お店を後にしたんですが、しばらく歩いたところで、彼女が思い切った感じで口を開き、おもむろに

“「ありがとう」って言うの、失礼だと思う”

と言いました。
私も即座に、

初対面年上バーテンダーに、タメ口雑に ありがとう” ねーだろがよ

と言われているのだというコトを察知しましたが、自分が「素敵!」と信じてやっている行動を、彼女ひとりの常識で否定されるのは心外です。

ここは反論しなければ…!

と思うのですが、

(エッだってさ、ただお酒を作って出してもらっただけでしょ?バーテンさんもソレが仕事なワケだし…。仕事に対して「丁寧にやってもらっておおきにッありがとうって敬意を表したら良いんじゃないの⁉︎)

イヤ、ダメだ…。こんな言い訳チックな反論じゃ、彼女には伝わらないよ…⁉︎

(ッつか大体さ、年下っぽい客が来て、酒出して「ありがとう」って言われてイチイチ

「ウワ〜 コイツ失礼ィ〜ッ!カチーンと来ちゃったな今ァ〜ッ‼︎」

って思うようなヒトはバーテンダーなんてできないし、お店もすぐ潰れちゃうよ?それに君は目の前に出された飲み物を黙って飲んじゃってんじゃんそれは失礼じゃないの?

…な〜んてコトを言っちゃった日には、ビンタからの流れるようなエルボーアゴ粉砕されてしまいます。
これはもう、言葉にするとお互いに惨めな気分になるだけです。

結局お互いにドコに着地するワケでもなく、その後交際も順調に進展するコトもなく…。

それで、以降も何年かに1度くらいのペースで誰かしらに私のこの行動は咎められ、その度に少しションボリしてしまいます。

店員さんへの「ありがとう」は結構議論されてる様子

このコトはネットでもソコソコ話題になるようです。少し古いですが、まとめサイトも登場しています。

言う?言わない?コンビニで「ありがとう」 NAVERまとめ

私のように就職したり、進学したりして、関西エリアに移ってきたり、逆に関西エリアから他地方に移ったりして、アレ?って違和感を感じたコトを検索したら、意外とおんなじコト考えてるヒトいた!みたいな感覚なんでしょうね…!

「コンビニ店員ありがとう問題」っていう名前がついていた

実はこの記事、2016年の3月に投稿してから、ずーっと読み続けられてるんですね。
ポツリ、ポツリと全国の、このカルチャーショックが気になっている人たちに読み続けられている…。

それならもうちょっとちゃんとせな!

と思って少し書き直してみるコトにしたんです。
そしたら、この現象、2018年2月に Twitter でのあるツイートをきっかけにちょっと話題になってたようで「コンビニ店員ありがとう問題」って名前でそっち界隈で議論されてたようです。

【コンビニ店員ありがとう問題】ツイッターで話題の問題に突っ込む

元となったツイートがこちら

上記記事にも埋め込まれていますが、こちらがきっかけとなったツイート。
60,000人を超える人たちが「いいね!」し、30,000人を超える人たちがコメントしています。コレってかなりデカい議論ですよ。

コンビニ店員ありがとう問題は解決していません。
これからも解決するコトはないでしょう。

なんせこのご時世、”客に「ありがとう」とか言われるとムカつく” っていう店員サイドの意見もあるくらいで、議論すればするほど虚しくなるに違いありません。

そういや「ありがとう」って言うとあからさまに動揺する店員さんもいます。いきなり

「エッ オレのセリフ取られちゃったななななんて言えば良い⁉︎」

ってなっちゃうんでしょうね。

挨拶も、そうか、マニュアルの中のセリフのひとつになっちゃってるんですね。

そうすると、アレか、今まで考えたコトなかったのも怖いですが、無言でお店に来て、「いらっしゃいませ〜!」以降店員さんから一方的に挨拶されて、ソレを全部シカトして無言で用事済ませて帰っていくヒト…コレが「神様」とも揶揄される「お客様」ですか。

ウ〜ン、やっぱそうはありたくないな。

やっぱり、人として大切なコトは、根っこの部分で、人と人との、生のコミュニケーションではないかしら…。個人的には、IT技術とかテクノロジーとかが発達すればするほど、大切になってくるモンではないかと思ってます。

結局「オレはオレ」なんですけどね…。

と、いうワケで、これからも基本的に私は、買い物をしたらレジで「ありがとう」、食事をしたら「ごちそうさ〜ん!」心掛けていきます。

シンプルにそうした方が気持ち良いですからね。

エラそう?上から目線?失礼?余計?自己満足?非常識?「…ございます」はよ?

フレンドリー?言わないよりマシ?気持ちの問題?人間らしい?軽い?

どっちでも良い?気にしない?どうでもいい?

「どうでもよい」多数かしら…

私は私なりのフレンドリーさささやかな感謝

「ありがとう」をカッ飛ばし続けます

店員さんへの「ありがとう」を後押ししてくれる本

ありがとうの神様 小林正観

「神様が味方をする71の習慣」とは?

享年62歳でお亡くなりになられた小林正観さんが、40年間の研究で、いちばん伝えたかった「ベスト・メッセージ集」!
年間に約300回の講演の依頼があり、全国を回る生活を続けていた小林正観さん。その講演は、数カ月前から予約で満席となり、著書はすべてベストセラー&ロングセラーを記録。
その小林正観さんの、いちばんいいお話を集めた「ベスト・メッセージ集」が、ついに刊行!(amazon 紹介文より)

「朝、「ありがとう」を言うと、脳が1日中その現象を探そうとする」

きっと、ちょっとした感謝の気持ちの積み重ねで、幸せな人生が創られているのではないかな…と思います。真剣に「ありがとう道」を追求したい方はぜひ! シリーズも多数です。