浜出祭2018!鰤切りの私目線で振り返ります。
あんなに楽しみにし、あんなに緊張して迎えた浜出祭が終わりました。 既に余韻も薄れてきていますが、1日…
あんなに楽しみにし、あんなに緊張して迎えた浜出祭が終わりました。 既に余韻も薄れてきていますが、1日…
2018年3月18日、ChatWork 山本CEO とお会いさせていただく機会があり、お酒を飲みなが…
誰かの話を聴いてここまで興奮し、ワクワクしたことがかつてあったろうか…。 今日は本当に良い経験になり…
4月1日の浜殿祭に向けて、鰤切りの練習をする方がおられたので、一緒にさせてもらいました。 以下、備忘…
Yahoo!ニュースで、心温まる、微笑ましいニュースを発見しました。 「うまい棒10000本! 小学…
私の所属する猟友会の活動範囲内にドーンと設置されている「みのりの丘ジビエセンター」が、農林水産省中四…
昨年12月に作った自治会の大凧を揚げる日がやってきました! 大凧づくりの記事はコチラ「毎年恒例 自治…
準備編の様子は コチラ↓ 新春恒例「凧揚げカッポン大会」(大会編) 「名物」と銘打たれるビッグイベン…
正月休みが終わって最初の週末といえば、自治会の山の切り分けです。 昔はイマイチイメージできていなかっ…
私の生まれ育った地域では、毎年1月に、自治会対抗で大凧をあげる凧揚げ大会が開催されていて、次回開催さ…